ahamoを海外で使ってみた!
– 海外でのahamoの使用方法と使用レポート –
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
2024年末から海外旅行に行った際に、3か国でahamoで契約しているスマフォを海外で利用したので、その際の情報を記事にさせていただきます。
目次
ahamoは海外で使えます
ahamoを利用の場合は、事前の準備や申し込み等不要で、日本でご利用のスマフォを海外に持っていくことにより、現在91か国の国とい地域でそのまま使用することができます!
日本の方がよく旅行に行かれる場所はほとんどカバーされている印象で、
使用可能な国と地域や詳細は、こちらの公式ページよりご確認いただけます。
そして、契約容量が30GBの場合は、残っている容量をそのまま海外で利用が可能です!
大盛りオプション加入中の場合は、海外での月間利用可能データ量は30GBとのことです。
ahamoは、NTTドコモが提供するサービスですが、docomoは、事前申込等が必要なようですので、こちらをご確認ください。
どうやって使用するの
使用方法は、とっても簡単です!
事前の申し込みや準備は不要で、
海外に到着後、「データローミング」をオンにするだけです。
私は、iPhoneなので、iPhoneの設定方法を画像付きで載せさせていただきます。
①設定画面の「モバイル通信」を選択
②ahamoのSIMを選択する。
③「データローミング」をオンにする
たったのこれだけで、海外で利用ができます。
eSIMやSIMの設定のような手間もなく、ポケットWi-Fiなどを持ち歩く必要もない為、とってもおすすめです!
SIM購入よりもおすすめ
私はこれまで、eSIMを使ってましたが、ahamoもしくは、併用をお勧めします!
お勧めする理由はこちら
・購入や設定の手間が不要
・通常ヨーロッパでは、Yahoo! JAPANが利用できませんが、ahamoをそのまま利用する場合は、Yahoo! JAPANにて検索ができました!
・中国では、日本ではメジャーなSNSやLINEの利用ができませんが、LINEもそのまま使用できます!
(SIMによっては、中国でそのままLINE等を使用でいるものもあります。)
実際に海外で使用して
私は、2024年年末から、乗り換えの国も含め、ベルギー・ハンガリー・中国(上海)で利用しました。
どの国でも、日本で使用するより、通信速度は落ちますが、問題なく使用できました!
速度が落ちるため、画像や動画の読み込みに時間がかかる印象で、動画や写真を他の人に共有する場合、写真が多いサイトの読み込み等は少々時間がかかります。
私は、主に旅行中は、
・Googleマップで行き先までの道のりを検索
・LINEやInstagramを使用
・旅行先の情報をネットで検索
するのに使用してました。
ネット検索する際に、画像の読み込みに時間がかかるのが少しストレスで、eSIMを購入して比較してみたところ、eSIMの方が早かった気がするので、実際に海外に使ってみて、ストレスな場合は、その時にeSIMや現地でSIMを購入すればOKだと思います!
国ごとに、使用した地域や使用した様子を記載いたします。
ベルギー
ブリュッセルで使用しました。
中心地では、まったく問題なく使用できました!
アトミウムから帰る時に、No.7とNo.10のトラムを使用して帰ったのですが、なぜかその時は接続が悪くて焦りました。。。
ただ、その時以外は、トラムに乗っている時に使用しても私は問題なかったです。
なので、中心地から離れる場合は、念のため行き方や乗り換えの駅名を把握できる状態にしておくことをお勧めします。
ハンガリー
ブタペストで使用しました。
基本的に有名は観光地を回るぐらいでしたが、地下でも問題なく使用できたので、特にストレスなく使用できました!
中国
上海で使用しました。
乗り換えだったので、数時間ですが、外灘と豫園にメトロで行きましたが、こちらもメトロでもストレスなく使用できました!
(中国に関しては、通信速度と別に、Googleマップで公共交通機関の情報が出てこないので、ご注意ください。)
ahamoは、30GBで3,000円ほどなので、個人的にはとってもおすすめです!
今回の旅行では、最新のiPhoneを使っているにも関わらず、1日充電が持たないぐらい、常に調べ物をして、Googleマップをフル活用して、LINEで写真や動画を送ったりしてました。
(写真もたくさん撮ってたので、その影響もあるかもしれないですが)
旅行に行く前は、20GBぐらい容量が残っており、1週間ほどでほぼほぼ使い切るぐらいでしたが、少し残して終わりました。
もし、30GBや残っている容量では足りない…
無制限に使いたいという場合は、eSIMもおすすめなので、下記記事も参考にしてもらえると嬉しいです。
少しでもこれから旅行に行く方の参考になると嬉しいです。
今後も海外旅行に行った際には、適宜情報を更新していきたいと思います!
最後に
この記事は、2024年年末に行った旅行の経験をもとに、2025年1月に作成しております。
最新の情報は公式ページ等でご確認ください。