ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港から街中まで
– 100Eのバスを利用して –

本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。



2024年12月にハンガリーに行った際、ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港から、宿泊先(ブタペストの街中)まで移動した際に、100Eのバスを使用しましたので、その際の情報を記事にさせていただきます!

目次


ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港から街中までの交通手段について

ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港から街中に行く方法はいくつかあり、
タクシー、路線バスと地下鉄、Flibcoなどの送迎サービスなど、色々な方法がありました。

料金と時間を考えて、私は100Eというバスを使用して、移動しました。

100Eのバスは、ブタペストの街中まで一気に移動し、停車する停留所は、Kálvin tér・Astoria M・Deák Ferenc térの3つでした。
私は、Astoria Mという停留所で下車し、ホステルまで10分ちょっと歩いて向かいました!

100Eの停車場所の近くには、地下鉄や他のバスが通っているので、街中であれば、どこのホテルでもそんなに困らないのではないかな!?と思います。



チケットの購入方法

①Airport shuttle bus single ticket 100Eを選択


②数量を選択して、「Pay」を選択


③お金を入れるか、カードでお支払いします。


以下の紙のチケットが下から出てきます!


乗車場所は?

空港の出口を出ると、以下の看板があるので、100Eの記載のある報告に進めば、
券売機と、待機列が見えてくるので、すぐにわかると思います。




乗車方法は?

券売機で、チケットを買った場合は、乗るところにいる係の人に渡します。

タッチ決済可能なクレジットカードを利用する場合は、
バス内の以下の機械にタッチします。


ちなみに、Apple Payでの支払いを試みましたが、私はできなかったので、
クレジットカードそのものがあった方が良いと思います。


来る時間と所要時間は?

日中は10分毎ぐらいにバスが来て、空港から、Astoria Mまでは、35分ほどでした。
私の場合は、並んでから数分ですぐにバスが来ました。

なぜか公式サイトは、メンテナンス中で見れなかったり、使い勝手があまりよくない印象なので、
早朝や夜遅いお時間の情報を見たい方は、
Googleマップで、出発時間や到着時間を指定しての検索もできるので、目的地を入れて、時間やルートを検索するのがスムーズかもしれません。


到着場所

空港からの到着順で、以下の3か所に到着します。

・Kálvin tér
・Astoria M
・Deák Ferenc tér

地図では、以下の3か所です。


どこの駅もメトロが近くにあるので、移動には困らないと思います。

私は、
行きは、Astoria Mから地下鉄で一駅の場所の為、街中を眺めながら10分ちょっと歩いていきました。
帰りは、ブタペスト中央市場に寄ってから帰った為、Kálvin térから乗りました。

Deák Ferenc térあたりも栄えているイメージで、観光中何度も訪れたので、
すぐにそのまま観光に行く場合は、Deák Ferenc térで降りてもいいかもしれません!

以下の写真ではわかりにくいですが、
電車内のモニターに次止まる駅が書かれているので、読み方がわからなくても、降りる場所の名前が読めればOKです!



利用して

100Eバスを利用して、私は大きなストレスなく、問題もなく移動ができたのでお勧めです!

大きな荷物があると大変ではあるかもしれないですが、ほとんどの方がスールケースを持って乗車されてました。
私の場合は、行きも帰りもたくさん人が乗っており、行きは運よく座れましたが、帰りは座れなかったです。
混雑具合は、時間帯や曜日にもよるかもしれないですが、絶対に座りたい場合は、始発の場所から乗られることをお勧めします。



これから行かれる方にとって、少しでも参考になれば幸いです。



最後に


おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!