ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港のターミナル2B Plaza Premium Loungeのラウンジを利用して
– プライオリティパス使用レポート –
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
2025年1月にブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港で、ターミナル2BにあるPlaza Premium Lounge(Non-Schengen)を利用しましたので、その際の状況を記事にさせていただきます。
目次
ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港のターミナル2Bについて
プライオリティパスのアプリで見ると、
ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港は、
・ターミナル2A
・ターミナル2B
・第2ターミナルスカイコート
の3つがあります。
ターミナル2Bは、保安検査場通過し、さらに出国審査を通過したあとのエリアです。
通常ターミナルが異なると、搭乗手続きのカウンターや保安検査場が違うのはもちろん、ターミナルの建物自体も異なります。
しかし、ブタペスト・リスト・フェレンツ国際空港は、どのターミナルも(国際線も国内線も)搭乗カウンターと保安検査場が一緒で、保安検査通過後に右に進むか左に進むかでターミナルが異なります。
ターミナル2B Plaza Premium Lounge(Non-Schengen)について
出国審査を通過し、免税店を通り抜けたすぐ先にエレベーターと階段があり、1つ上の階に行くと、Plaza Premium LoungeとPlatinum Lounge(シェンゲン圏外)が隣合わせにありました。
入口はこちら

入口を入るとすぐにすぐにカウンターがあり、
プライオリティパスのQRコード・パスポート・搭乗券を提示した利用ができました。
温かい料理もいくつかあり、食事もそれなりに充実してました!



Platinum Loungeよりは、少し少ないけど、お酒も色々とありました!

利用時の状況は
私が利用したのは、2025年1月の朝の10時頃に利用しました。
そんなに広くないので、ほぼ席が埋まっており、私はカウンター席を利用しました。
お一人様はほとんどおらず、テーブル席は埋まっており、
お子様も少しはいましたが、あまり小さいお子さんはいなかったイメージです。
利用してみて
私は、お腹が空いていなかったので、ジュースを飲みながら、充電をしながらゆったり過ごしました!
奥まで見渡し、パッと見る限り、テーブル席に空きがなく、下の写真のカウンターで過ごしました。

全面的に窓ガラスがあり、外の様子も見えるので、明るくて良かったです!
上のカウンターの写真からもわかるようにテーブルが木だったので、木のぬくもりもあってか、温かい印象で、雰囲気はPlaza Premium Loungeの方が好きでした!
ただ、Plaza Premium LoungeもPlatinum Loungeも両方ともあまり広くはないので、お時間等によっては空き席がより少ない可能性があるのでご注意ください。
ラウンジを出てすぐの場所にお手洗いがありましたが、Plaza Premium Loungeの中にもお手洗いがあり、綺麗で良かったです!(ただ、女性用が1個のみだったので、並ぶ可能性があります。)
あまり広くはないけど、Platinum Loungeも同じぐらいの広さだと思うので、両方とも使える場合、どちらを選択されても良いのかなと思いますが、温かいお料理を食べたい場合は、こちらのPlaza Premium Loungeをご利用になることをお勧めします!
少しでもこれから行かれる方の参考になると嬉しいです。
最後に
この記事は、2025年1月の旅の情報を基に、2025年3月に作成しております。
最新の情報は公式ページ等でご確認ください。