ブリュッセル・シャルルロワ空港の第2ターミナル The Loungeについて
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
2024年12月にベルギーに行き、ブリュッセル・シャルルロワ空港を利用し、第2ターミナルのThe Loungeの利用を試みたところ、利用できなかったので…
これから行く人の参考になればと、私の時の情報を書かせていただきます。
目次
ブリュッセル・シャルルロワ空港の第2ターミナルについて
ブリュッセル・シャルルロワ空港は、2つのターミナルがあり、
同じ敷地内の別の建物になってました。
駐車場等やFlibcoの発着場所がある階に第1ターミナルがあり、
ターミナルの入り口に飛行機のゲートの情報等のボードがあるので、そこでターミナルを確認ができます。
第2ターミナルは、第1ターミナルの出口横のエレベーターで下に下ったところにあります。
私は、ブリュッセルからハンガリー行きのRYANAIRに搭乗した際に、第2ターミナルを利用しました。
The Loungeを利用するには
通常ラウンジを利用する場合、ラウンジの入り口にカウンターがあり、受付後中に入ります。
そのため、ラウンジの場所さえわかれば入れるものだと思い、ラウンジに向かいましたが…
The Loungeを利用するには、ランドサイド(保安検査前)にある「Ticketing Desk」でまずは登録をし、係員から渡されたドアコード付き引換券持って、ラウンジドアのキーパッドで入力して入ることになります。
保安検査を通過してしまうと、「Ticketing Desk」に行けなくなってしまうので、
保安検査通過前に、「Ticketing Desk」に行かれることを忘れないでください!
私は、そのことを知らず、保安検査後にあったショップの方に「Ticketing Desk」はどこですかと言ってもお店の方もわからず…
ランドサイドが保安検査前の場所を指すこともわからず…
結局使えずに、1時間混みあっているエリアで座ることもできずに待つこととなりました…
営業時間等最新の情報は、公式サイトでご確認ください。
The Loungeの様子
扉が開いた際に、ちらっと中の様子を見えましたが、
とってもコンパクトなスペースで、ぱっと見10帖ぐらいのスペースに少し椅子があるぐらいに見えました。
そして、私空港に着いたのが朝の5:30頃だったこともあり、
ラウンジの中には一組の家族が見えたのみでした。
スペースは小さいけど、利用者は少ないので、入れれば、座って過ごすことができるのではないかな!?という印象でした。
第2ターミナルは、3つしかゲートがないけど、私の利用した時間は、直前にも別の便があり、狭いエリアに人がたくさんいたのもあって、座席が足りず、地面に座っていたり、寝ていた人もいるぐらいだったので、ラウンジが利用できるのであれば、利用されることをお勧めします。
最後に
この記事は、2024年12月の旅の情報を基に、2025年3月に作成しております。
最新の情報は公式ページ等でご確認ください。