ベルギーのスターバックス
– 日本にないメニューはあるの? –
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
2024年12月にベルギーを訪れたので、その際に訪れたスタバの情報を記事にさせていただきます。
目次
ベルギーのスタバに日本にないメニューはあるの?
ありました!
下の写真は私が行った時(2025年1月)の期間限定メニューでした!
ジンジャーブレッドラテは日本でもありますが、ワッフルの限定メニューがあるあたりがベルギーらしさがありますよね!

ホットチョコレートが2種類あったのもベルギーならではという感じがしました!
今回は、すでにお口の中が甘く、限定のものは飲んでいないですが、
上記のように一部日本にはないメニューもあったので、限定メニューを飲みたい!という方は、
こちらの公式のメニューも参考にしていただけたらと思います!
ちなみに、同じタイミングで行ったハンガリーは、下の写真のとおり、期間限定の商品が1つ異なってました!
なので、同じヨーロッパでも違いを感じられました!
ハンガリーは、3つのうち右の1つが異なり、Fudge Brownie Hot Chocolateというチョコレートのドリンクでした。

どこにあるの?
私は、ブリュッセル中央駅、ブリュッセル南駅とブリュッセル・シャルルロワ空港の第1ターミナルで見かけました。
(ブリュッセル・シャルルロワ空港の第2ターミナルにはなかったです。)
上記からもわかるように大きめのターミナルになるような駅にはありますが、ブリュッセルの街中を観光している際に、見かける機会はなかったので、たくさんあったとは言えない印象です。
観光の途中に立ち寄りたい場合等は、公式サイトで事前に調べることをお勧めします!
お値段は?
カプチーノで比較すると、
ベルギーのトールのカプチーノが5.50ユーロで、現在の日本円で約900円ほどです。
日本のトールのカプチーノが495円~となっているの為、日本の倍近くですね。。。
円安の影響もあると思いますが、他の国よりも高い印象です。
相違点等
ドリンクもフードメニューもまったく一緒ではないですが、
店内の様子含め、大幅に異なるような印象はなかったです。
ただ、下の写真の看板のようにセットメニューがあるようでした!

写真を撮り損ねてしまいましたが、ベルギーのマグ等もあったので、
駅や空港で見かけたら立ち寄ってみてもいいかもしれません!
少しでもこれから行かれる方の参考になると幸いです。
他の、海外スタバのまとめ記事はこちらです。
最後に
この記事は、2024年12月の旅の情報を基に、2025年3月に作成しております。
最新の情報は公式ページ等でご確認ください。