脆皮鮮奶甜甜圈
– 台湾で人気の日本未上陸のドーナツ屋さん –
本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。
2025年8月に台湾(台北)を訪れた際に、脆皮鮮奶甜甜圈を訪れたので、その際の情報を記事にさせていただきます。
目次
脆皮鮮奶甜甜圈とは?
「脆皮鮮奶甜甜圈」は、台湾で人気を誇るドーナツ屋さんです。
「脆皮」はサクサク・パリパリの皮
「鮮奶」は新鮮な牛乳
「甜甜圈」はドーナツ
を意味しており、ミルクを使ったサクサクのドーナツが人気のお店です。
どこにあるの?
以前は台北駅付近にもあったようですが、現在(2025年8月時点)は、下記2店舗があるようです。
晴光店
営業時間:11:00~19:00
住所:No. 24號, Lane 17, Shuangcheng St, Zhongshan District, Taipei City, 台湾 10491
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/jUrj2VJ26N2cvP5T8
忠孝店
営業時間:11:00~19:00
住所:No. 12號, Alley 3, Lane 216, Section 3, Zhongxiao E Rd, Da’an District, Taipei City, 台湾 106
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/ZPXseHW5kcuggeGi7
私は、晴光店に行きましたが、他の観光との兼ね合いでご都合の良い方を選んでいただけたらと思います。
Googleマップ上にお店の名前を入れると、他にもドーナツ屋さんがヒットするとの、
忠孝店は、「台湾人脆皮鮮奶甜甜圏 忠孝店」と記載されているので、別のお店なのかと思い晴光店に行きましたが、晴光店の店頭に忠孝店の案内の看板があったので、同じお店だということがわかりました。
お値段は?
プレーン味は、25ドルで、日本円で約122円です!

ミスタードーナツが42ドル台のものが多かったので、安く感じました!
ただ、クレジットカードが使えず、現金で支払いをしたので、現金をご持参ください。
脆皮鮮奶甜甜圈を訪れて
出来立てのサクサクのドーナツを食べれるので、とってもおすすめです!
イートインスペースはなく、テイクアウトのみでしたが、出来立てを食べたいので、購入後、お店の前で食べました。
熱々でサクサクの状態でとっても美味しかったです。
周りには甘いパウダーがついてますが、甘すぎず、上げているはずなのに重たくもなく、ぺろりと食べてしまいました。
台湾を何度も訪れている人も、必須と言ってもいいぐらいお勧めとおしゃってました!
並んでいることもあるような情報も見かけたのですが、私が訪れた16:30頃は空いており、2.3人待ちですぐに購入ができたのも良かったです。
私たちの他にもちらほら店頭で食べてる方がいらっしゃり、シェアしながら食べてている方々もいらっしゃいました。
私がご一緒した方は、美味しさのあまり、店頭で食べた後、持ち帰り用にも1つ購入したぐらいでした!

訪れる前にも、最寄りの駅以外の場所で、↑の写真のドーナツが入った袋を持つ人を何回か見かけたので、訪れる前から人気なのを感じました!
日本には未上陸のようなので、近くを訪れる際は、是非とも立ち寄ってみていただけたらと思います。
少しでもこれから行かれる方の参考になれば幸いです。
最後に
この記事は、2025年8月の旅の情報を基に、2025年8月に作成しております。
最新の情報は公式ページ等でご確認ください。