ハンガリー(ブタペスト)で購入したお土産
– 購入したものと購入場所 –

本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。



2024年12月・2025年1月にブタペストを訪れ、少しで、なおかつ偏りがありますが、お土産を購入したので、購入場所等を紹介させていただきます。

目次


購入したお土産

ハンガリーのお土産と言えば、パプリカパウダーとはちみつが有名な印象ですが、ハンガリーを旅した時は、飛行に移動の際に荷物を預けず、すべて機内持ち込みをしていたため、液体物の制限があるため、液体物以外の以下の物を購入しました。


自宅用のお土産

パプリカパウダー

自宅用には、こちらのパプリカパウダーを購入しました。


私が購入したのは、タペスト中央市場の地下にあるスーパーです。

場所はこちら

スーパーによっては、パプリカ―パウダーがなく、チューブタイプしか置いていない場所もあったので、参考にしていただけたらと思います。


グヤーシュの素

グヤーシュの素は2種類購入しました。
この素があったおかげで、お家でもおいしいグヤーシュが飲めたのでお勧めです!

1つ目がこちらのキューブタイプ


いくつかスーパー等を見て回りましたが、なかなか見つけられず、私が見つけたのは、宿泊したホステルとスーパーの間にある、コンビニサイズのお店のこちらでした。


2つ目がこちらのパウダータイプ



ライトのこちらの素は、ブタペスト中央市場の1階の奥にある、コンビニのようなお店にありました。
朝7時頃に訪れましたが、すでにオープンしてましたので、朝早い時間でも購入できると思います!



トゥーロー・ルディ

カッテージチーズをチョコレートで包んだお菓子で、冷蔵で販売しているため、夏は持ち帰るのが難しいかもしれないですが、私は寒い時期だったので、複数本入ったものを2袋買って帰りました!
帰りの道のりも長かったですが、寒い時期だったこともあり、自宅に帰って冷蔵庫で冷やしたら問題なく食べれました!


メジャーなお菓子なのか、どこのスーパーに行っても売っていたため、スーパーで冷蔵品のスペースを見たら見つかると思います!

馴染みのない味だからか、最初はなんとも言えない味だな…と思いましたが、あとから病みつきになり、あっという間に食べきってしまいました。
夏場は、持ち帰り難しいと思うので、滞在中にトライしてみていただけたらと思います。


渡す用のお土産

ハンガリーに行く前に、別の国でお菓子を購入していたため、以下のパプリカパウダーのみ購入しました。


パプリカパウダー


木のスプーンがついて、可愛かったです!
1つ350円ほどなのでお土産にはぴったりだと思います。

こちらは、ブタペスト中央市場で購入しました。





購入して

今回は、食べ物しかかってないですが、ブタペスト中央市場では、マグネット等のお土産も見かけたので、お土産購入には、ブタペスト中央市場で購入されることをお勧めします!

街中だと、Deák Ferenc térの周辺にお土産屋さんが多くありましたが、全体的に高い印象でした。
そして、お土産用のパプリカパウダーは空港でも売っていましたが、空港価格で高かったので、そういう意味でもブタペスト中央市場での購入をお勧めします。

そして、今回グヤーシュの素を探すのに少し苦労しました。。。
ホステルの近くにも、見つけた時に立ち寄ったスーパーにも、ブタペスト中央市場の下のスーパーでも見つけられなかったです。
そのため、上記の情報を参考にしていただけたらと思います。
年末年始というタイミングだったこともあり、私は、City SPARというスーパーに立ち寄ることができなかったので、City SPARは、街中でいくつか見かけたので、立ち寄って探してみてもいいかもしれません。

少しでもこれから行かれる方の参考になれば幸いです。



他にもハンガリー旅行の記事を書いているので、合わせて参考にしていただけると嬉しいです!


最後に


おすすめ:

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!